未分類

色別オススメカラーシャンプー!

更新日:

こんにちは!JUNKOです(。・_・。)
今日はお問い合わせの多い
オススメのカラー専用シャンプーを
ご紹介します₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
紫シャンプー、ピンクシャンプー
シルバーシャンプーなど、、、
カラーを継続して綺麗な色を
保たせる為のカラーシャンプーですが
沢山のメーカーから出ていて
"どれがいいか分からない"と言う方も
いらっしゃると思います(´つω・`)

髪色別にオススメのメーカー
シャンプーをまとめておきますので
是非読んでみてください🐝💜

【ピンク、赤系統のカラー】
これからもずっと、ピンクヘアーや赤色の
カラーをしていく方には
ロイドのピンクシャンプーがオススメ!


ボトルタイプでシャンプーをすれば
するほど色味が増していってくれます!
色味が濃いのでかなり持ちがいいです。

⚠️暖色系カラーは好きだけど
寒色系カラーもしたいし色味を
頻繁に変えられるならこちら!

エンシェールズのピンクシャンプー
ロイドのピンクシャンプーよりは
色素は薄めになるのでよく色を
変えられる方は赤みが残らない方が
いいのでこちらがオススメです💁‍♀️

【グレー、シルバー、ホワイト系統のカラー】
モノトーン系統のカラーには
紫の濃度がかなり濃く泡立ちもいい
シュワルツコフのグッバイイエローと言う
紫シャンプーがオススメ🥳💕


ベージュが落ちて黄ばみが気になる方にも
オススメですよ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

これくらいあまりにも白い方には
グッバイイエローは濃すぎるので
お湯と薄めて使うかエンシェールズの
紫シャンプーだとまだ薄めなので
エンシェールズの紫シャンプーを
使ってみてください( ・∀・)つ

シルバーに染められている方で
シルバーシャンプーを使われている方が
多いですが、私はシルバーシャンプーは
オススメしていません🙇‍♀️

緑っぽいシルバーになりやすく
マットシルバーが好きな方には
いいのですが髪に緑味が残りやすいので
なるべく紫シャンプーの方がいいですよ💜

またカラートリートメントなども
でていますが、そちらもオススメしません🙇‍♀️

毛の表面にこべりついて、次のカラーの際
ブリーチの抜けが悪くなったり
カラーの入りが悪くなったりします!

入る色素の限界はありますが
カラーシャンプーでなるべく色を
保たせるようにしましょう🧸❣️

またカラーシャンプーは次染められる
1週間前から使うのを辞める方がいいです!
上記の書いた通りカラーの入りが
悪くなるので₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

ブリーチ、カラー、デザインカラーは
お任せください🐝💕

大阪 心斎橋と 東京 原宿で
美容師をしています₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

メインは東京 原宿で
2カ月に一度、大阪 心斎橋に
出張しています✂︎

ご予約、髪色のご相談はこちら!
ブリーチ回数や、ご相談だけでも
大丈夫です🗼

・今の髪色の画像
・したい髪色の画像

こちらの2枚を送って頂けたらすぐに
料金のお見積もりやブリーチ回数など
ご相談にのれますのでお気軽にどうぞ!

ご予約、ご相談はこちらから🥰
LINE@からHPを見ましたと
言って頂けるとスムーズです!

haircolor.tokyo

詳しい施術内容などHPに詳しく
書いています💘是非ご覧ください🌈

-未分類

Copyright© 新宿の派手髪美容師 JUNKO , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.